本来2020年5/15-16に行われるはずだった「アラフェス2020 at 国立競技場」の開催が10月ごろに調整か?とされていましたが、コロナの影響でオンライン配信が決定しました。
2020/9/16にグッズ発売がはじまり、グッズの中に「フード付きタオル」や「折り畳みクッション」があったのです。
国立って言ったらフード付きタオルよなぁ…折りたたみクッションめっちゃ嬉しい!! pic.twitter.com/JKwhnO7x8q
— えり·˖✩ (@e61737) September 16, 2020
嵐の国立競技場での公演は大体雨が降るということから、嵐が最後まで開催を考えていたことを感じてファンたちも色々な思いを隠し切れずにいます。
アラフェスのフード付きタオルやクッションへの反応
フード付きタオルやクッションはファンが雨にぬれても大丈夫なように・おしりが痛くならないようにと発売されるものなので嵐のファンへ優しさを皆さん感じているようですよ。
国立行って、フード付きタオルとフリフラペンライトで嵐さんに会いたかったなぁ
— マツリカ❅ (@mazlica) September 16, 2020
ほんまそれ、もう国立やる気満々で嵐の国立はだいたい雨降るからそれ想定してるフード付きタオルに、あぁ嵐やってなる >RT
— えり·˖✩ (@e61737) September 16, 2020
フード付きタオルもクッションも国立ならではだよね。ほんとコロナ😫😫😫
— m (@m_sk_s) September 16, 2020
フード付きタオルとか、クッションとかめちゃくちゃ最高じゃん。もうグッズしっかり買って、新国立に生霊飛ばして野外で楽しんじゃうぞ!!!#アラフェス2020
— Honooh(´・∀・`) (@green02142947) September 16, 2020
フード付きタオルと折りたたみクッションなんて、切なくなるでしょ
— 淡藤 (@euj82) September 16, 2020
フード付きタオルと折りたたみクッションがトレンド入り笑
嵐がどこまででもファンのこと考えて作ったグッズで泣けてくる
— あい (@8810m_s) September 16, 2020
オリンピック想定のグッズも多数
本来2020年はオリンピックイヤーですのでそれに合わせてグッズを作っていたのだと思います。
メダルのチャームやトーチ型のペンライトを見て本来だったら開催されるはずだったオリンピックや嵐フェスがなくなってしまいファンたちもとても悲しんでいました。
雨が降っても大丈夫なようにフード付きタオルとか、バックやクッションは防水素材
ペンライトの形とストラップのゴールドメダルチャームはオリンピックに合わせて
本当に嵐さんは優しい😭😭#アラフェスグッズ— たると (@taru____1103) September 16, 2020
ゴールドメダルチャーム付きのネックストラップとか、トーチ型ペンライトとか座席クッションとか…国立を、オリンピックをイメージしたグッズに涙ぐんじゃった…😢
雨の多い嵐の野外に合わせてフード付きタオルとか…切ない😭😭😭— りんごあめ🥕🥬🍅 (@ars05sz05jw07mm) September 16, 2020
嵐国立オンラインになったのすごい嬉しいこのまま休止してできないよりもやってくれる方がよっぽどありがたい
グッズもめっちゃいいしペンラめっちゃほしいうわああああああああ pic.twitter.com/NqZbfAO91B— あしぇ🥬 (@nanonano_i) September 15, 2020
やっぱり嵐に会いたかった
仕方ないとわかっていても嵐に会いたかった。
ライブに行きたかったという声も多数。
国立行って、フード付きタオルとフリフラペンライトで嵐さんに会いたかったなぁ
— マツリカ❅ (@mazlica) September 16, 2020
フード付きタオルという野外感、国立感がとてつもなくてやっぱりライブ行きたい
— 無。 (@aj_326125617710) September 15, 2020
フード付きタオル被って国立に行きたい人生だった
— ま な か (@_nimy_r_n) September 15, 2020
フード付きタオル…
折りたたみクッション…
ゴールドメダルチャーム付…
まさに国立!!で、コロナが本当に悔しい😭見たかったよペンライトの海。
見せたかった😭騒ぎたかった😭
配信は本当に嬉しいけど、正直やっぱ会いたい😢思い出が多すぎる。— み☃ (@mmrlwhite) September 15, 2020
オンラインで買えるのが嬉しい
グッズを買うのに長時間並んで…というのがなくオンラインでおうちで気軽に買えるのが嬉しいとの声も多数ありました。
しかも注文した全員が買えるっているのがとても嬉しいですよね。
1日遅れだけど
嵐結成記念日おめでとうございます🎉アラフェス無観客だけど、配信で観たい人が観れるのはとても嬉しい。
グッズもオンラインで買えるようになって嬉しい。
さっそく色々と買っちゃいました😊— 風子 (@winds39) September 16, 2020
国立のグッズが可愛い😍
ぜんぶほしいけどお財布と相談💧
今まで国立行けたことなくてグッズも持ってないからオンラインで買えるのすごく嬉しい🎀嵐(@arashi5official) / IN THE SUMMER / カイト / Turning Up / Whenever You Call
— AKI 【1号】💙❤️💚💛💜 (@ars_nnn_617) September 16, 2020
いつも思うけど、お家でグッズをポチポチ買えるオンラインショップには感謝しかありません❣️
アラフェスグッズ購入完了
うちわやクリアファイルのビジュが良い!
グッズがかわいい!
えぇえぇ買いましたよ全部
屋外コンらしくフード付きタオルや折りたたみクッションを用意してる😭— あお💜💜 (@patlabor2011) September 15, 2020
まとめ
残念ながらオンラインでの配信になってしまいましたがグッズから嵐を感じることができて良かったですよね。
TLでフード付きタオルと折りたたみクッションについて「(ギリギリまで国立を想定してたと思ったら)せつなくなる、泣けてくる」って言ってる人はたくさんいるけど、「(配信だし)使わないんだから買わない」って言ってる人を見かけなくてなんか嬉しい。そんなTLに泣けてくる😢(重症)
— ユウ (@cherrinko47) September 16, 2020
本当この通りで、野外での開催じゃないのにこんなの売るなよ!!!というツイートが全くなくて嵐ファンの皆さんのやさしさを感じました。
こちらのグッズは注文さえすれば確実に買えるのでこの前のレターセットのように売り切れにならないのが嬉しいですね。
▼嵐のレターセット再販はある?▼

ゆっくりと自分の買うグッズを吟味しておきましょう。
コメント