当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【ヒルナンデス】福島県のアンテナショップの人気グルメを紹介

2020/10/01のヒルナンデスで福島県のアンテナショップで紹介された福島グルメをご紹介したします。

日本橋にある福島こと「日本橋ふくしま館 MIDETTE」さんです。

福島は富田望生さんのふるさととして高橋さんと一緒にいっていました。

アンテナショップで里帰り気分です。

目次

日本橋ふくしま館 MIDETTEの場所は?

日テレから一番近い福島に行った気分を味わえる日本橋ふくしま館MIDETTE

【ヒルナンデス】福島県のアンテナショップの人気グルメを紹介

果物王国と言われる福島なので桃やシャインマスカットなど一年中果物が取れるんだそうですよ。

シャインマスカット

1房3200円で売られていましたよ。

檸檬(れも)

酸味の強いチーズタルトです。

ゆべし

かんのやさんのゆべしが紹介されていました。

ままどーる

福島と言えばままどーる。

ミルク味のアンがたまりませんよね。

スペイン語で「お乳をのむ子」という意味があるようですよ。

いか人参

にんじんとスルメイカを混ぜたつけもので福島の郷土料理なんだそうでうす。

江戸時代に生まれた保存食で松前漬けのるーつともいわれているんだそうです。

見た目も松前漬けにそっくりですよね。

めひかり

目が光って見える深海魚のめひかり。

白身が人気の魚です。

福島意外だとあまり知られていないそうです。

私も福島に旅行に行くまで知らない魚でした。

 

富田望生さんの一押しの品 長久保のしそ巻き

富田望生さんが漬物の中で一番好きだと絶賛する長久保のしそ巻き

一年間塩漬けにした大根をシソの葉で巻いたお漬物です。

日本橋ふくしま館の売り上げベスト5

売り上げ1位 ままどおる

50年以上も愛される福島の代表銘菓。

売り上げ2位 厚揚げソフトかまぼこ

おやつにも魚の肴にもなるローカルフード。

おのざきの厚揚げソフトかまぼこ。

福島で有名な海産物専門店の「おのざき」

震災後かまぼこ業者を救いたいと精力的に販売して2016年に「日本ギフト大賞」に選ばれています。

売り上げ3位 馬肉

馬肉は生産量が全国で2位の福島

煮込んで食べるのが昔は普通でしたが今では馬刺しで食べるんだそうですよ。

売り上げ4位 マスク各種

今年売り上げ急上昇したマスク。

「あかべこ」のついたマスクや合図木綿のマスクがあるようです。

売り上げ5位 薄皮饅頭

薄皮饅頭のルーツと言われたようです。

 

【ヒルナンデス】福島県のアンテナショップの人気グルメを紹介まとめ

福島県ておいしそうなものがたくさんあるんですね。

何回か旅行に行ったことがありますが、また行きたくなりました。

ただ、コロナでなかなか出かけられないのでこのようなアンテナショップで気軽に楽しめるのは良いですよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

テレビが大好きな主婦です!

目次