石川荘という旅館が栃木の那須高原にあるのですがその旅館が本当にすごい!
何がすごいってなんと石川荘では若女将がコスプレをして出迎えてくれるというではないですか!
他にはないこのコスプレイヤーに優しい旅館がめちゃくちゃ気になります。
「石川荘の若女将がすごい!コスプレ大歓迎の素敵なロケ地」と題しまして、石川荘について調査してみました。
石川荘の若女将がコスプレイヤー
じつは石川荘の若女将がもともとコスプレイヤーさん。
現在34歳の若女将はなんとコスプレ歴22年のコスプレのプロですね!
冬場の売り上げ向上の為にはじめたコスプレ施策で大成功。

普段那須と言ったら冬の間は観光客がほとんどなく冬は休業する旅館も多いのだとか。
そんな中、石川荘で社若女将のコスプレ施策のおかげで冬の利用も7倍増なんですって!
コスプレイヤーだからこそできる若女将目線のコスプレプランがすごいです。
ちなみにご主人もコスプレイヤーですが旅館で働いておらず会社員をされているようですよ。
たまにアルバイトする程度なんだとか。
石川荘の若女将夫婦がモデルデビュー


MEIKO化粧品のモデルとしてデビューした石川荘の若女将夫婦。
コスプレ業界にもMEIKO化粧品を広めいたいということで石川荘の若女将夫婦を起用したんだそうです。
次の野望は「2号館作りたい」ということですよ。
コロナがまた増えてしまいましたが終息後2号館の可能性も出てくるかもしれませんよね。
石川荘の若女将はマンガも書ける
石川荘の若女将はなんとマンガまで書けちゃうんです。
コロナ禍でどうしてもお客さんを制限しないといけないので収入は減。
そんな中始めたのが若女将のマンガ制作。
Twitterで公開しています。
中々本業も忙しそうで連載は頻繁に行っていませんが今後の展開も楽しみです。
石川荘はコスプレの聖地! Kや鬼滅の刃が人気!
石川荘ではコスプレイヤーならではの目線で若女将が厳選した森や滝での撮影ができちゃいます。
若女将が許可を得ている場所で、30カ所以上撮影ポイントがあるそうですよ。
しかも無料送迎付きなんだとか!
もちろん都合によりできない場合もあるので確認が必要になります。
予約の際に送迎が必要な場合は必ず連絡しましょう。
クオリティの高い写真が撮れること間違いなし!
近隣にもコスプレ可能な撮影場所多数
那須ではコスプレ可能な場所がたくさんあるんです。
石川荘の若女将がコスプレ可能場所を熟知しているそうなので是非色々聞いてみてくださいね。
- 黒磯公園・那珂川河畔公園
- とりっくあーとぴあ
- 那須ビール園
- りんどう湖ファミリー牧場
- 戦国武将ショップ Rebirth
- 那須ハイランドパーク(イベント日・ハロウィン期間のみ)
- ホテル那須サンバレー 太陽の教会前(事前申請必須)
石川荘はGOTOトラベル対象
石川荘はGOTOトラベルの対象になっているそうです。
コロナが心配な所ではありますが、石川荘には館内入り口に次亜塩素酸空気清浄機、アルコール消毒液を設置してあります。
また、過密防止に受け入れ人数は制限しているようなので今は予約が難しくなっているかもしれませんね。
コスプレ大歓迎だけあってコスプレプランなんてものまであるのが面白いです。



コスプレプランでは和室を使った撮影が可能なんですよ!
衣装こそ自分で用意が必要ですが、着物(羽織る・敷くなど)、造花、番傘、照明等和室セットは無料で貸し出しが可能だそうです。
まさにコスプレイヤーにはありがたい旅館になっていますよね。
他にも執筆やテレワークに使える「ひきこもりプラン」なんていうのもありますよ!
こちらは一泊3食付きで本当に引きこもりができちゃうんです。
\プランをチェック/
石川荘へのアクセス
東北自動車道・那須IC→県道17号線(那須街道)を湯本方面へ約10km→一軒茶屋交差点を左折→700mほど進むと
石川荘の右折の看板あり
※冬季はスノータイヤ・チェーン装着。
JR那須塩原駅/JR黒磯駅→(東野交通バス・約40分)→一軒茶屋バス停下車→(徒歩10分)→石川荘
※バスは本数があまりないので必ず時間を確認しましょう。
石川荘の若女将がすごい!コスプレ大歓迎の素敵なロケ地まとめ
石川荘のコスプレ旅館すごいですね。
石川荘の若女将のおかげでコスプレイヤー達は色々な場所で撮影をしてくれるまさにコスプレイヤーの聖地としてもよいくらいです!
最近では「マツコ会議」や「バズってるあの場所掘ってみた」などテレビで放送されてから認知度が爆上がり。
コスプレする人はもちろんコスプレしない人でもコスプレイヤーを見に行くのも面白いですよね。
那須は夏には遊ぶところも沢山ありますし旅行に行くにはもってこいな場所です。
一度足を運んでみるもの楽しそうですね。