2020/9/28のバイキングmoreが新しく始まりました。
コーナーの一部で「イケメン100人の本音を調査!『あ、この女性料理下手かも」と思った瞬間』というコーナーがありました。
そのコーナーが女性を軽視しているのでは?!と話題になっていました。
バイキングで放送された料理下手かも?と思った瞬間は女性軽視?!
今日のバイキングで放送されていた「イケメン100人の本音を調査!『あ、この女性料理下手かも」と思った瞬間』という企画の各対”イケメン”インタビューの最後に「失敗料理にも神対応が出来る彼、イケメン😍✨」みたいな編集が施されていて発狂しそうになった。自分のまんまくらい自分で作ってね❔☺️
— 카奈 (@_121113_) September 28, 2020
女性が料理下手だってよくない??
上手じゃないと必要以上にディスられるの意味わからない。#バイキング#バイキングmore— samo (@sa_mo_54) September 28, 2020
この女性料理ヘタかも
ってコーナー
なんで女性限定?人でよくない?
イケメン100人に料理させましたの方が面白いと思うよ#バイキング— 冬 (@lbEw3iiyd5czN5h) September 28, 2020
やっぱりバイキングって観ると不愉快になる事多いなぁ···
この女性料理下手かも、みたいな特集気持ち悪い。
文句言うならてめぇで作れだし、
野菜切りゃ良いだけじゃん、みたいな発言とか本当に気持ち悪い。
どんな料理だって手間が掛かってんだよ。
当たり前みたいに料理が出て来る環境なら感謝しろ。— るきょー❤️💛 (@14archangel_114) September 28, 2020
バイキング観てて思ったわ。
「この女性、料理下手かも」ってやるなら、「この男性、運転下手かも」もやろうよ。
なんで女性が料理下手だとテレビでこんなネタにされるのか(笑)— 雛子 (@hinatosuzu) September 28, 2020
バイキングが伊藤アナになったということで、楽しみにつけたら…
女性が気になることを伝える新コーナーとか言って、テーマが、
『イケメンに聞いた「この女性料理下手かも」と思う瞬間は?』何これ。
女性が料理することを前提としすぎじゃね?
いつの時代の新コーナーだよ— なこ♊️1y♂ (@naco460) September 28, 2020
イケメンに聞く料理が苦手な女
みたいな企画クソ
これを見て楽しい女性がいると思ってるのがある意味スゲーな#バイキング— もき (@taeyama2) September 28, 2020
産後うつの話題の後にやるコーナーではない
このコーナーはちょうど産後うつの後に始まりました。
女性は大変だねという話の次にこのような話題になったので皆さん余計に起こったのではないでしょうか?
TV番組のバイキングで”イケメンに聞く「あ、この女性料理下手かも」”というコーナーをしてた。そんな事してるから”女性は料理が上手くなきゃ”って感覚が発信されるんじゃないかな。そういう言葉選びで”性”への圧力がかかる事がまだ分からないのかな。女優の自殺報道の後だよ。#バイキング #ジェンダー
— Kohei / Kevin 🇯🇵🌱🇨🇦 (@Kohe_8) September 28, 2020
バイキングで《イケメンに聞いた!彼女が料理下手だと思った瞬間!》特集してるんだけど、なんでジャッジされなあかんの?
産後うつ特集したあとに女子力♡みたいな特集すんなし— waka転妻@6y&9m (@waka0404) September 28, 2020
バイキングで産後うつの話した後「イケメンに聞いたこの女性料理下手かもと思った瞬間」って特集やってて、スタッフは矛盾感じなかったんだろうか
— この世全てのふじ (@fujiwara_po) September 28, 2020
バイキングで産後うつ特集の直後に、この女性料理下手かもと思った瞬間は?ってやっててズコーッ
そういうとこやぞ。— みーすけ (@fujiheadmeesuke) September 28, 2020
親がバイキング観てたから、メイクしながら私もチラッと観てたんだけど、女性の反感買いそうなコーナーやってんなぁ…w
料理下手な女性もいるよ…イケメン100人に聞いてみたって何なの。
しかも産後うつの話題の後にこれはどうなんだろうか😇— おさかな (@osakana_no_poke) September 28, 2020
あえて炎上を狙ってるの?というくらいの内容
少し前にポテトサラダは買ったらだめだとか、から揚げは手抜きだとかいうのがありましたよね。
全く同じようにカレーだとかシチューだとかそういうのでも切ったり煮たり作業はたくさんありますよね。
煮込むだけ…
というなら自分でやりましょう。
女性からしたらそうなりますよね。
文句があるなら自分で作ったり、作れないなら感謝して文句言わずに作る。
もしくは二人で一緒に改善していくという方向が良いですよね。
女子アナの得意料理を煮込むだけじゃんーって笑ってたけど…
スゲーじゃん‼️って思う。
#バイキング— seam (@seam29505812) September 28, 2020
中にはジャガイモの芽についてもありましたが、ジャガイモの芽をと
本当の「イケメン」とは…
顔よりも正確イケメンの方がいいですよね。
もちろんおいしくない料理を何も言わずに食べるだけがイケメンとは思いませんが一緒に料理をしてみたり工夫っていくらでもありますよね。
料理下手をあざ笑うのならばやはり顔が良くても「イケメン」ではなくなってしまいそうです。
イケメンじゃなくていいから
出したもの有り難くおいしいっていいながら食べてくれる人がいいです🤤
(バイキング観てない)— しい 👶8m (@moroheiya055) September 28, 2020
料理下手な子を後々笑うのはイケメンではなかろ…
女性だけをそういう対象にするのはもうやめようよ#バイキング— kusukusu@79 (@kusukusu_t) September 28, 2020
イケメンはイケてる面じゃなくてイケてるメンズだよね
— おひるneko (@ohirunekooo) September 28, 2020
まとめ
今回は特に産後うつの話題の後にこのコーナーだったので余計に炎上したのかもしれません。
「女性=料理ができないといけない」
というのはちょっと今時ではないですよね?
共働きが多くなっている中ですから、どちらも協力してご飯を作っていくのが理想ですよね。