当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

東京愛宕神社【2021】初詣の参拝時間と混雑状況

東京愛宕神社【2021】初詣の参拝時間と混雑状況

東京タワーの近くにある東京港区にある愛宕神社(あたごじんじゃ)。

愛宕神社は商売繁盛や恋愛などにご利益のある神社です。

出世の石段があることで有名な神社ですね。

東京タワーや虎ノ門ヒルズなどの近くにあるので行きやすいですよね。

目次

東京愛宕神社の初詣の参拝時間は?

愛宕神社の初詣の参拝時間は終日可能になっています。

いつ行っても参拝できますよ。

ただ、注意したいのは社務所の受付時間ですね。

参拝ついでにお守りを買いたい人やしっかりと祈願してもらいたい人は時間には注意しましょう。

12/31■9時から15時、22時~24時
1/1■0時~17時
1/2■9時~17時

除夜祭

大晦日23時45分~

1年の無事を感謝して、新年の安全を祈願します。

1/1の0時にろうそくの明かりの中、神事の後に鏡開きが行なわれて、参拝者に樽酒が振る舞われます。

歳旦祭

元日8時~

新年の無事と、国家安泰商売繁盛などを朝日と共に祈ります。

七草火焚き祭り

 

1月7日 11時~

前年のお札やお守りを焚き上げ、その火に当たって無病息災を願います。

お粥のふるまいもありますよ。

500食ほど用意されています。

東京愛宕神社の初詣の混雑状況は?

東京愛宕神社の初詣の混雑状況ですが、混みます。

1月7日に2時間待ちだったという事もありました。

日中に行ってしまうとどうしても混んでしまうので夜中なんかにいけば1月2日でもそこそこ空いている情報がありました。

ただ、夜中といってもおそらく3時頃なのではないのでしょうか?

12時くらいだとまだまだ混雑の可能性はありそうです。

1月7日までは昼間は1時間から2時間待ちは覚悟しましょう。

行くのなら夜中3時くらいの時間帯ならそこまで待つことはないかと思います。

(元旦を除く)

東京愛宕神社の出世の石段

東京愛宕神社と言えば出世の石段です。

男坂と呼ばれる出世の石段と女坂といわれる石段があるので間違えないようにしてくださいね。

出世の石段の由来

「出世の石段」の由来は講談で有名な「寛永三馬術」の中の曲垣平九郎(まがき・へいくろう)の故事にちなんでいるんだそうですよ。

出世の石段はなんと傾斜40度、86段を登らなくてはいけません。

かなり急でちょっと怖いですし、疲れて息が切れますよ。

ただ、「出世」を目指す方は是非上ってほしいところ。

ちなみに曲垣平九郎は馬であの階段を上り下りしたといわれています。

歩いてでも結構怖い急斜面を馬で上り下りなんて考えるだけで恐ろしいですよね。

江戸時代にも馬でチャレンジした人が何人かいるようですよ。

一番最近では昭和57年・渡辺隆馬というスタントマンがテレビの番組で成功を収めているそうです。

神社では馬で上り下りした写真や絵が見られるそうなので是非見てきてくださいね。

ちなみに、愛宕神社がある山は、愛宕山といわれて天然の山としては23区内で一番の高さなんだそうですよ!

芸能人も何人か登ったりしていて有名ですよね。

ジャニーズの村上信五さん・横山裕さんなんかも登っていましたね。

愛宕神社の降り方

登りは男坂の出世の石段を上り、帰りは女坂を下るかエレベータを使うという方法があるそうです。

愛宕神社のHPを調べましたが特にに公式で言われていないので非公式な降り方なのかもしれません。

実際出世の石段と呼ばれるようになった由来は馬での上り下りですからね。

ぶっちゃけ上るよりも下る方が危険なんですよね。

もしかしたら下りは危ないからという理由での噂なのかもしれませんね。

東京愛宕神社は電子マネーでの賽銭が可能だった

実は東京愛宕神社では電子マネーでの賽銭ができたことがあるんです。

2016年の1月4日限定でしたが楽天Edyを使った賽銭ができたんですよね。

コロナ禍の2021年もしかしたら電子マネーの賽銭が復活するかもしれませんね。

「シャリーン」と賽銭するのはなんだか味気なくも感じる気もしますがコロナ禍ならではの対策が色々と練られていくのでしょうね。

神社曰く

「さい銭はそもそも、魚などの奉納が現金に変わったもの。現金が電子マネーになっても違いはない」

とのことなので、確かに日ごろの感謝を込めて行うので変わっても問題ないんですかね?

賽銭泥棒なんかもいるのでこの方が安全なのかもしれませんね。

東京愛宕神社のアクセス

東京愛宕神社のアクセスをチェックしてから行きましょう。

  • 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分
  • 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分
  • 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩8分
  • 都営三田線「御成門駅」より徒歩8分
  • JR「新橋駅」より徒歩20分
  • 都営バス 渋88(新橋駅~渋谷駅)「虎ノ門三丁目」下車
  • 東急バス 東98(東京駅南口~等々力)「愛宕山下」下車

 

東京愛宕神社の駐車場

東京愛宕神社には無料の駐車場はあるにはあるのですが6台分しかありません。

しかも、年末年始の時期には駐車場が解放されていないと思いますので周辺のコインパーキングをおすすめします。

ただ、当日行っても開いてないことも多いですよね。

駐車場が予約できるのはご存じですか?

時間を気にせずに1日という単位で借りられる駐車場がおすすめ。

一日留めても1800円~という格安な駐車場を予約していきましょう。

東京愛宕神社は車いすで行ける?

出世の石段ですごい大変なイメージなのですが、実はエレベーターが設置されているので車いすでも参拝が可能です。

ただ、1月7日までは混雑がひどいので気を付けてくださいね。

愛宕神社の御利益

愛宕神社の御利益を確認しておきましょう。

  • 火に関するもの、防火、防災
  • 印刷・コンピュータ関係
  • 商売繁昌
  • 恋愛、結婚、縁結び

東京愛宕神社【2021】初詣の参拝時間と混雑状況まとめ

東京愛宕神社【2021】初詣の参拝時間と混雑状況について調査してみました。

出世を目指す方は是非出世の石段にチャレンジしてみてくださいね。

初詣の混雑を避けるには1月7日以降に行くのがおすすめです。

どうしても7日までに行きたい人は二時間待ちを覚悟して防寒対策をしっかりしてから行きましょうね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

テレビが大好きな主婦です!

目次